-FC- 艦上戦闘機
全シリーズに登場しているドイツ唯一の艦上戦闘機。
しかしそもそも艦艇自体の出番が少なく、唯一活躍できる場があるとすればアフリカ戦線の序盤くらいだろうか。それ以降では性能的にとても使い物にならない。
間違って生産してしまっても一応戦闘機への改良、進化の道がある。
艦上戦闘機 Lv1 No.126
Bf 109T-1
























退























固定翼 15 45 2 3 艦載機 対空 44 11 10 3 40.7 41.12 - なし 2200 220 0 0 0 0 0 0 0
















































機首上面 0 7.92mm MG17 2 1 2 20 1 12 0 0 1 1 - 7/7 3/3 2 - 10 0 0 0 0 0
主翼前端 0 20mm MGFF/M 2 1 2 16 3 4 0 0 1 1 - 7/7 6/6 2 - 3 0 0 0 0 0
改良先
種類
開発
退役
廃棄
戦域
Bf 109T-2 戦闘機 41.1(改良) 42.6(改良) 41.6 なし


-DBC- 艦上爆撃機
Bf109T同様、全シリーズに登場しているドイツ唯一の艦上爆撃機。
Bf109Tと違い大戦初期から生産できるので初期の一部のマップでは使い道もあるかもしれないが、やはり寿命は短い。

艦上爆撃機 Lv1 No.127
Ju 87C-1
























退























固定翼 13 43 2 5 艦載機 対空 19 34 10 3 39.9 40.12 - なし 1800 180 0 0 0 0 0 0 0
















































主翼前端 0 7.92mm MG17 2 1 2 10 1 12 0 0 1 1 - 4/3 3/3 2 - 10 10 0 0 0 0
コクピット後 1 7.92mm MG15 1 1 - 10 0 0 0 0 1 0 - 5/0 0/0 1 - 10 10 0 0 0 0
胴下懸吊 2 500kg SC500 1 - 1 0 90 143 60 0 0 1 - 0/0 5/5 9 A3 1 0 0 0 0 0
胴下懸吊 3 250kg SC250 1 - 1 0 60 98 35 0 0 1 - 0/0 5/5 6 A2 0 1 0 0 0 0
主翼懸吊 4 50kg SC50 4 - 2 0 7 10 3 0 0 1 - 0/0 5/5 4 A1 0 1 0 0 0 0
改良先
種類
開発
退役
廃棄
戦域
Ju 87B-2 急降下爆撃機 39.12 41.5 41.12 なし


-H- ヘリコプター
初代MD版以来の登場となるヘリコプター。
燃料が少ないものの、そこはヘリの最大の利点である補給車からの補給を利用すれば十分にカバーできる。
使い方次第では大活躍できる可能性を秘めたユニットだが、補充率は最悪なのでくれぐれも被害を出さないよう細心の注意を払いたい。
ヘリコプター Lv1 No.128
Fa 223 ドラクエ[Fa 223 Drache]
























退























回転翼 10 48 1 4 艦載機 対空 5 1 10 1 44.2 45.12 - なし 2200 220 0 1 0 0 0 0 0
















































機首銃座 0 7.92mm MG15 1 1 2 5 1 5 0 0 1 1 - 1/0 3/3 1 - 10 0 0 0 0 0

ヘリコプター Lv2 No.129
トリープフリューゲル[Triebflugel]
























退























固定翼 21 40 1 5 艦載機 対空 60 15 10 1 45.9 45.12 - なし 5000 500 0 0 0 0 0 0 0
















































機首側面 0 30mm MK108 2 1 - 30 0 0 0 0 1 0 - 11/11 0/0 6 - 2 0 0 0 0 0
機首側面 0 20mm MG151/20 2 1 - 20 0 0 0 0 1 0 - 10/10 0/0 4 - 5 0 0 0 0 0


-CF- 水上輸送機
空港ではなく港で補給可能な水上輸送機だが、そもそも港のあるマップ自体が少ないので、使いどころはほとんど無いだろう。

水上輸送機 Lv1 No.191
Ju 52/3m g5e (See)
























退























固定翼 12 77 1 12 不可 対空 11 3 10 3 39.1 45.12 - なし 2100 210 0 1 0 0 0 0 0
















































胴上銃座 0 7.92mm MG15 1 1 - 10 0 0 0 0 1 0 - 2/0 0/0 1 - 21 0 0 0 0 0
胴側銃座 0 7.92mm MG15 2 1 2 5 1 5 0 0 1 1 - 2/0 3/1 2 - 11 0 0 0 0 0
改良先
種類
開発
退役
廃棄
戦域
Ju 52/3m g5e 輸送機 39.1 41.12 - なし


-CM- 巡航ミサイル
ドイツだけでなく、当時世界で唯一の巡航ミサイル。
巡航ミサイル Lv1 No.192
V1
























退























固定翼 16 40 1 2 不可 対空 24 6 10 0 44.6 45.12 - なし 1300 130 0 0 0 0 0 0 0
















































弾頭 0 850kg HE 1 - 1 0 0 250 0 0 0 1 - 0/0 0/0 13 - 1 0 0 0 0 0