-FB- 戦闘爆撃機
初期のBf110系列では多目的に使える双発汎用戦闘機計画、いわゆる「駆逐機構想」は失敗に終わったが、使い方さえ間違えなければその航続距離と爆弾搭載量を武器に大活躍できる。
中盤以降は徐々にFw190系、Me262とかなり戦闘機寄りにシフトしていくが、後半では連合軍の戦闘機の数に圧倒され、制空任務も積極的に補助しなければならなくなるので順当といえば順当か。

生産可、Lv4開発により廃止
Lv1
移動
速度
燃料
索敵
防御
空防
地防
開発年月日
開発費用
生産価格
航空 13 96 5 対空 40 15 1939.03 6000 2000
武器名
対空
対甲
対人
対艦
対潜
空回
地回
射程
命中
価格
装1
装2
装3
装4
20mm機関砲 40 10 23 5 0 1 2 1 4 4 15 0 8 0
250kg爆弾 0 25 40 10 0 0 2 1 0 20 0 0 3 0
改良先
タイプ
改良可能時期
改良費用
Bf110D FB 1940.07 1100
Bf109シリーズと並ぶメッサーシュミットの「主力商品」。Bf109をはるかに上回る航続距離と重武装をウリに華々しくデビューした「駆逐機」だったが、そこはやはり鈍重な双発機。単発の軽快な機動性には遠く及ばず、緒戦のポーランドやヨーロッパ諸国ならまだしも、イギリスのスピットファイアと対峙すると散々に打ちのめされる事となる。やがてドーバー海峡を挟んだ対英大航空戦(バトル・オブ・ブリテン)ではせいぜいドーバー対岸までしか届かないBf109の代わりに爆撃機群の護衛に付くが、もはや自身の安全を確保するのもおぼつかない状態になっていた。
まるでいいとこナシなような感じだが、実際に使ってみるとそんな事は無い。大戦初期にあって燃料96、爆弾3というのは十分に魅力的だ。そして(索敵中級以上なら)索敵範囲は5と、地上攻撃、偵察、ともすれば空戦と大活躍を見せる。空戦性能もスピットやタイフーンと正面から戦うような真似をしなければ十分許容範囲。是非2〜3部隊作っておく事をお勧めする。
後にD型に改良できるようになるが、性能的にパッとしないのでこのままでもいいかも知れない。

生産可、Lv4開発により廃止
Bf110Cより改良可能
Lv1
移動
速度
燃料
索敵
防御
空防
地防
開発年月日
開発費用
生産価格
航空 13 60 5 対空 40 15 1940.07 1000 2100
武器名
対空
対甲
対人
対艦
対潜
空回
地回
射程
命中
価格
装1
装2
装3
装4
20mm機関砲 40 10 23 5 0 1 2 1 4 4 15 8 8 8
250kg爆弾 0 25 40 10 0 0 2 1 0 20 0 0 4 2
タンク 0 0 0 0 0 0 0 0 0 10 0 2 0 1
改良先
タイプ
改良可能時期
改良費用
Bf110E FB 1941.05 1150
機外に最大2つの燃料タンクを携行可能にした長距離型。とはいえ機内燃料はC型の96から60と大幅にダウンしている。防御力などは据え置き、タンク2つの装備にしてもトータル90、これは頂けない。これでは爆弾4の装備にしたら全弾投下する前に空港に引き返すのがオチ。
E型へのつなぎ程度に・・・と、困ったことにE型もイマイチな気もするので、いっそのことずっとC型のままでいいかも知れない。

生産可、Lv4開発により廃止
Bf110Dより改良可能
Lv1
移動
速度
燃料
索敵
防御
空防
地防
開発年月日
開発費用
生産価格
航空 13 72 5 対空 40 15 1941.05 1500 2200
武器名
対空
対甲
対人
対艦
対潜
空回
地回
射程
命中
価格
装1
装2
装3
装4
20mm機関砲 40 10 23 5 0 1 2 1 4 4 12 6 6 6
500kg爆弾 0 35 50 15 0 0 2 1 0 30 0 0 4 2
タンク 0 0 0 0 0 0 0 0 0 10 0 2 0 1
改良先
タイプ
改良可能時期
改良費用
Bf110G FB 1942.07 1200
「駆逐機」第3弾はエンジンを換装し、防御装甲を強化した・・・って、防御力全然変わっとらんじゃないかオイ!
燃料はD型の60から72へと増え、爆弾が250kgから500kgになって攻撃力はアップしたが、トータルの実用度はC型と同等くらいか?
間違えて(?)D型に改良してしまった人は迷わずこれに改良しよう。そこそこ「普通」程度には使えるはず。
G型への改良は燃料ががた落ちになるのでお勧めできない。

生産可、Lv4開発により廃止
Bf110Eより改良可能
Lv1
移動
速度
燃料
索敵
防御
空防
地防
開発年月日
開発費用
生産価格
航空 13 48 5 対空 40 15 1942.07 1500 2300
武器名
対空
対甲
対人
対艦
対潜
空回
地回
射程
命中
価格
装1
装2
装3
装4
20mm機関砲 50 10 23 5 0 1 2 1 4 4 12 6 6 6
500kg爆弾 0 35 50 15 0 0 2 1 0 30 0 0 4 2
タンク 0 0 0 0 0 0 0 0 0 10 0 2 0 1
E型の登場からたった2ヶ月でこのG型のエントリーとなる。本来は後継機Me210が登場してお役御免となるはずだったこのシリーズだが、その本命の大失敗のおかげで無理やりアップデートされた機体。
またもやエンジンの強化と防御装甲の追加、武装の変更がなされ・・・ているハズなのだが、ゲーム上では辛うじて武装強化(対空攻撃力が40から50に)が確認されるのみ。しかも他が大して強化されていないのに燃料は48と大幅ダウン、E型に勝る部分はほとんど無い。誰が使うんだろう。
というわけで改良どころかエントリー自体もお勧めできない。資金の無駄。

生産可、Lv4開発により廃止
Lv1
移動
速度
燃料
索敵
防御
空防
地防
開発年月日
開発費用
生産価格
航空 14 102 5 対空 50 20 1943.07 4000 2500
武器名
対空
対甲
対人
対艦
対潜
空回
地回
射程
命中
価格
装1
装2
装3
装4
20mm機関砲 50 10 20 5 0 1 2 1 5 4 14 7 7 7
500kg爆弾 0 35 50 15 0 0 2 1 0 30 0 0 3 1
タンク 0 0 0 0 0 0 0 0 0 10 0 2 0 1
メッサーシュミットの壮大な失敗作。しかし完成もしていないのに1000機もの発注がされていたというからヴィリー・メッサーシュミットの政治力は大した物である。無理やり作って前線に少し出してはみたものの、不安定で「ろくに飛べない」と現場からはブーイング。
で、このゲームでの性能だが燃料が102と非常に多いのが目立つ。そして防御力がちょっぴりアップ、速度が14と1上がり、爆装で爆弾3、なぜか機関砲の対地攻撃力がちょっとダウンとそれなりに後継機としての役割を果たしている・・・ように見えなくも無い。
しかしBf110系から改良できない上に登場時期が43年中葉では、Fw190Aを爆装した方がなんぼかマシという気がしないでもない。また、この頃にはその戦闘爆撃機型のFw190Gや「正統な後継機」Me410Aもエントリーされているだろう。
なによりこの時期に新規生産で戦闘爆撃機を作らなければならない人は・・・ご愁傷さま。

Lv4開発により生産可
Lv2
移動
速度
燃料
索敵
防御
空防
地防
開発年月日
開発費用
生産価格
航空 14 102 5 対空 50 20 1943.01 3000 2700
武器名
対空
対甲
対人
対艦
対潜
空回
地回
射程
命中
価格
装1
装2
装3
装4
20mm機関砲 60 10 23 5 0 1 2 1 5 4 14 7 7 0
500kg爆弾 0 35 50 15 0 0 2 1 0 30 0 0 1 0
タンク 0 0 0 0 0 0 0 0 0 10 0 2 0 0
改良先
タイプ
改良可能時期
改良費用
Me410B FB 1944.05 1450
Me210、Me310の大失敗により命脈を絶たれたと思われた「駆逐機構想」だったが、メッサーシュミットはそれでもめげずに作り続けた。いい加減他のメーカーでもいいんではと普通は思うだろうが、そこはそれ、「ずぶずぶの関係」というヤツなのだろう。
そしてようやく「とりあえずマトモな」本機"ホルニッセ"の登場となるわけだが、Me210C同様燃料「だけは」102と非常に多い。しかし爆装して爆弾が1コだけとは一体・・・・。対空攻撃力も60と上がってはいるものの、いまいち中途半端で本当に雑魚掃討位にしか使い道が無い。これならFw190Aの方がよほどまし。

Me410Aより改良可能
Lv4開発により生産可
Lv2
移動
速度
燃料
索敵
防御
空防
地防
開発年月日
開発費用
生産価格
航空 14 84 5 対空 50 20 1944.05 1500 2800
武器名
対空
対甲
対人
対艦
対潜
空回
地回
射程
命中
価格
装1
装2
装3
装4
20mm機関砲 50 10 20 5 0 1 2 1 5 4 9 5 5 5
500kg爆弾 0 35 50 15 0 0 2 1 0 30 0 0 4 2
タンク 0 0 0 0 0 0 0 0 0 10 0 2 0 1
この頃になると「駆逐機」なる単語も空しくなるくらい他国戦闘機の進化は著しく、まして同じ双発のモスキートやライトニングのような速度も出るわけではない。
例によってA型からエンジンと武装の強化がなされたが速度は変わらず、対空攻撃力は逆に50と下がっている。燃料84、爆装で爆弾4は戦闘爆撃機としては並か。しかし登場時期と防御力を考えるとスピットファイアやマスタングに襲われたら全滅は必至だろう。A型より幾分はマシといった程度でとてもお勧めはできない。
もっとも制空権を完全に掌握していればその燃料と弾数は武器になるかもしれない。

Fw190Aより改良可能
Lv3
移動
速度
燃料
索敵
防御
空防
地防
開発年月日
開発費用
生産価格
航空 14 66 4 対空 70 15 1943.03 3000 2500
武器名
対空
対甲
対人
対艦
対潜
空回
地回
射程
命中
価格
装1
装2
装3
装4
20mm機関砲 80 10 20 5 0 1 2 1 6 4 8 4 4 4
500kg爆弾 0 35 50 15 0 0 2 1 0 30 0 0 3 1
タンク 0 0 0 0 0 0 0 0 0 10 0 2 0 1
改良先
タイプ
改良可能時期
改良費用
Fw190F FB 1944.01 1450
メッサーシュミットが全くあてにならず、Ju87の後継機も失敗に終わったため白羽の矢が立ったのが、搭載量に比較的余裕のあるFw190Aだった。これの武装を減らし、防弾装甲を強化したのがこのG型である(という割に防御はA型から上がっていないのだが)。
フォッケウルフ製のこの戦闘爆撃機は完全に戦闘機型がベースとなっているため、性能的にはかなり戦闘機寄りだ。Fw190Aに比べて燃料が78から66にダウン、対空攻撃力が100から80にダウン、索敵が4と1つ広がっている。そして爆装状態で爆弾3と、可も無く不可も無くといった性能に仕上がっている。
戦闘爆撃機としてはこの空戦性能は頼もしい限りだが、Fw190Aを改良してまで欲しいかと言われればそうでもない、微妙なところではある。
ただし、Me410系を持っているなら進化させることをお勧めする。予備の制空戦力が増えると思えば存在価値は十分にあるし、次の進化レベルではジェットのMe262A2も控えている。

Fw190Gより改良可能
Lv3
移動
速度
燃料
索敵
防御
空防
地防
開発年月日
開発費用
生産価格
航空 14 60 4 対空 72 15 1944.01 2000 2700
武器名
対空
対甲
対人
対艦
対潜
空回
地回
射程
命中
価格
装1
装2
装3
装4
20mm機関砲 90 10 20 5 0 1 2 1 6 4 8 4 4 4
250kg爆弾 0 25 40 10 0 0 2 1 0 20 0 0 3 1
タンク 0 0 0 0 0 0 0 0 0 10 0 2 0 1
これまたG型と同様、このゲームでは出来ないが本来はA型からの改良型である。G型よりもさらに戦闘機寄りの性能で、対空攻撃力がG型の80から90に上がっている。とは言え燃料は60と更に少なくなり、爆弾搭載量は変わらすでトータルの性能ではG型と大差はない。
また、この頃には戦闘機型はFw190D9に改良可能なはずで、その元となるA型を削ってまで入手する価値はない。ただし、逆に戦闘爆撃機を育てる為にBf109系→Fw190A→Fw190GorF→Me262A2と進化させるのも1つの手なのだが。
同じフォッケウルフ製なら、このゲームには登場しないが戦闘爆撃機の本命とされていた"ドイツ版モスキート"Ta154が欲しいところだ。

Lv4
移動
速度
燃料
索敵
防御
空防
地防
開発年月日
開発費用
生産価格
航空 16 66 4 対空 80 20 1944.09 8000 4700
武器名
対空
対甲
対人
対艦
対潜
空回
地回
射程
命中
価格
装1
装2
装3
装4
30mm機関砲 140 15 30 8 0 1 2 1 6 5 6 3 3 0
500kg爆弾 0 35 50 15 0 0 2 1 0 30 1 0 2 0
タンク 0 0 0 0 0 0 0 0 0 10 0 1 0 0
ついに戦闘爆撃機もジェットの時代が来た。というより史実での公式デビューは戦闘機型より先(とはいえA2ではなくA1a戦爆型)のはずなのだが、何故かゲームでは戦闘機型と全く同じ44年9月。
ヒトラーの鶴の一声で戦闘機からムリヤリ戦闘爆撃機にされてしまった経緯があるので戦闘機型のA1から改良出来ても良さそうなものだが、とりあえずこのゲームでは出来ない。
何と言っても元がジェット戦闘機の機体なので、戦闘爆撃機としては空戦性能が異常に高い。
燃料は66とA1型より若干少ないが、爆弾を1発携行しても機関砲6というのは頼もしい(A1は爆装すると機関砲3)。また機関砲での地上掃射もなかなか強力で、平地での非装甲ユニットなら1度の攻撃で全滅させる事も珍しくない。さらに索敵が4なので危険地域への強行偵察にもそこそこ使える。
しかし機関砲の攻撃優先度は6とこの時期のスピットファイアやマスタングと同等なのでこれらが相手だと先手は取れない。それでも並の爆撃機や攻撃機が相手なら一撃で全機粉砕するほどなので、そこは上手く使い分けるといい。